SSブログ

個人商店は消費者をバカにしたら駄目ですよ。 [リサーチ]

以前、「地域の活性化なんて、当事者で本気で望んでいる人に会ったことがない。自分の商売だけうまくいけばいいと考えている」ということを書いた記憶がありますが、地域が廃れる理由がまたひとつわかりました。

今回はその話。

娘の自転車のペダルが割れてしまった。友達の自転車を譲ってもらったのだが娘で3代目のお下がりで、プラスチック劣化が原因のようだった。

自分で修理交換できるだろうと思って試してみたのだが専用工具が必要なことがわかって、まちの自転車屋で直すことにした。

3駅分3件程回りました。今どき自転車1万円以下で買える時代。手間賃入れても千円台でないと納得できないので、最後の砦「自転車のあさひ」に持ち込む前にいい自転車屋を探し当てたかった。

  1. 1件目、自転車を持ち込むと「2000円だね。」子供用なのでお取り寄せですね。と60代位の店主。
  2. 2件目、最寄り駅で唯一の自転車屋。「2650円。」とチラ見で値段だけ言い放った。
    ここは以前、妻の自転車の修理をお願いしようとしたら1万円以上かかると言われ納得できなかったので、他の店に持って行ったら千円で直ったり、娘の最初の自転車は成長に併せてメンテが必要なのは明らかなので「一番近い」と理由でこの店で買ったのだが、調整をお願いしても面倒そうに、また適当な仕事をするので、信頼できない店である。
  3. 3件目、隣駅の中規模な商店街。愛想のいい奥様店主が店の外まで出てきてくれて「1500円ね。子供用あるかしらね」とパーツを探して錆びたペダルを30分位かけて外して新品に交換してくれた。汗を流しながら頑張ってやっくれた。自分も少し手伝った。

愛想のいい店主に、ここにたどり着くまでの値段の話をしたら、「”あさひ”さんができて、市内で自転車屋が3軒も廃業したのよね」 としんみり。ここも痛手を受けているのだろう。もし自分も車を持っていたら自転車を積んで行くと思う。仕事はキッチリで納得のいくパーツ代+工賃。新車を買うにも種類が豊富。なので普通の町の自転車屋を選択する理由が無い。

個人商店は適正な価格にすべき。今の人は行動エリアが広く、情報も広い範囲で探すので割高なのはすぐにバレますよ。8歳の子供にバレるような不誠実な商売は止めてください。
また、客の期待に応える商売をするべきだと思います。
自分のセンスを押し付けては駄目。
洋品店なんていつ仕入れたのという感じの古いデザインの服を平気で売っていて、
散髪屋は店から出てくる客の髪型が皆同じなのはアンマリです。
豆腐屋もおからドーナツ位チャレンジしてほしいですな。

ということで、昔、そこそこ良かった時期にやってた商売のスタイルを続けてイケル商売と、考え直さないといけない商売があるはずなので、限られた商圏で商売をやっている人は価格相場くらいはチェックしてください。1度騙されたと判ったら余程のことがないと2度と利用されることはないので。

個人的には自転車屋で昼間(営業時間中)でも有料空気入れ機で金を取る店は信用できません。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。