SSブログ

自治体の皆様、台風の減災にTSUDOI携帯版を使ってください。 [tsudoi.jp]

大型台風が来ていますね。 死者が出ないことを祈ります。娘の小学校は休校になりました。
  • 天気情報
    ウエザーニューズ社のソラマド・Solive24がお勧めです。パソコン・携帯でお天気ライブが見れます。
  • 減災対策について
自治体のホームページや携帯キャリアの災害通知サービスでは不十分で、救援/復旧活動を回していくためにはTSUDOI.JPの仕組みが不可欠です。と断言します。
  • 横の連携を現場視点で構築できる
  • 災害の情報が登録され、それに応えることで各組織が責任を果たすことになる
  • 現場の土地勘がない人でも地図を見ながら行動できる
  • 活動予定も現場ごとに、天候によっても随時変更可能(電話問い合せを減らせる)

日本の場合、災害ボランティア団体やレスキュー隊に現場の情報が正しく伝えられれば、彼らは逐一指示を仰がずとも自主的に適切な活動ができるのです。

TSUDOI.JPを災害/減災対策にすすめる理由

TSUDOIでは、「この辺で何が起こっているか」を簡単かつ迅速に伝え、その情報をパソコン/携帯画面で知ることができるので、広域の災害において混乱を最小限に抑え、次にとるべき対策の指標として利用できます。

  1. 行政や消防/警察/自衛隊の各個人レベルまでに現在の情報が伝えられる
  2. 住民も自分の地域、他の地域での復旧状況を把握/比較することで安心できる
  3. ボランティア活動団体も人員物資の過不足を伝えることができる
  4. 集中する役所への問い合わせを抑えることができる
  5. マスコミも補足的な情報を取材/伝えることで信頼性が向上する
  6. また、復旧完了をTSUDOIで順次PRすることで風評被害も解消できる

県境(市境)、河川、海上、国有地など責務区域があいまいな場所で役割を明確にできること、また隣接する自治体も連携が容易になります。
TSUDOIのサーバはNTTの施設にあるので、市役所のホームページのサーバがダウンした場合にも市民に必要な情報が伝えることができます。(仕様について

普段から備えるために

TSUDOIは平時、地域活性や観光の集客ツールとして日常的に使っていただくことで、いざという時も誰もが使いこなせるというシナリオを描いています。

また、交通規制や爆弾処理の避難勧告、犯罪発生情報などを伝える目的にも利用ください。

携帯版TSUDOI.JP

つかいかた(ケータイ版)

災害現場でTSUDOIをつかう

TSUDOIは災害発生時に役立ちます

 


タグ:減災
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

コルト社のeventpageの携帯版が出ました。 [競合]

時折連絡を取り合っているお仲間のコルト社のKさんが、

イベントページ(http://eventpage.jp)の携帯版をリリースしたと知らせてくれました。

日本中のイベントが検索できます。(恐らくイベントの検索数では日本一です)

top_qr[1].gif
http://eventpage.jp
(携帯・PC共通)

皆様、お試しください。

mixiアプリも好評です。 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=4829


タグ:eventpage
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。