SSブログ

「次ナビ」について感想 [tsudoi.jp]

ドコモ、携帯電話の位置情報と連動した情報配信サービス「次ナビ」をスタート

これだと、商業エリアだけのサービスになってしまう点が×

また、囲い込みモデルになるので携帯利用者/サービス利用者全体の増にはつながらない。(はず)

技術の進歩には違いないが、インターネットサービスの正しい進化とは違う。

バランス感覚に欠ける。社内企画ではなくコンサルタントが入って企画をまとめたと思われる。

こういうのは万人向けにつくる必要がある。

街を全体の一つのコンテンツと捕らえてサービスを組み立てリコメンドよりもチョイスさせなければ利用者にとっては鬱陶しいだけです。

モニター参加者の利用状況や行動履歴などから、位置情報と連動した情報配信やレコメンドの有効性が確認できたため、ASPサービス「次ナビ」としての提供を決定した。

新しいから使ってみただけのような気が。。。年齢区分40代後半以降が利用したなら本物かもしれんが。

 ドコモは鉄道会社や自治体、イベント会社など、平成21年度中に5〜10社・団体への提供を目指す。90日以内の短期の利用料金は、初期設定費用として250万円のほかに、月額の運営管理費50万円。

コストかかりすぎ。

機能にこだわりすぎで、普通の人が普通につかいたい内容にならないんじゃないかなあ。配信される内容も操作性も。元ドコモ勤務者の私としては複雑な気持ちです。

導入を検討の団体、自治体の皆様、TSUDOIと比較してくださいね!

無料なので使ってください。相談にも乗りますよ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。